新製品・新技術情報

2022/06/09

抗体修飾用ペプチド / tCAP(N3)

抗体にAc-Lys(N3)-Gly-Glyを修飾する試薬です。 IgGのFc領域特異的に、1-2分子(重鎖に1分子ずつ)を修飾することができます。修飾されたアジド基を介したクリック反応によりADC分子を調製可能です。中性 […]

2022/05/20

抗体精製用ペプチド

ヒトIgGに特異的な親和性を有するペプチド [IgGBP-17A]と、幅広い動物種のIgGに親和性を持つペプチド [IgGBP-Z34CA]を紹介します。 いずれも鹿児島大学の伊東教授らによって開発されたIgGのFc領域 […]

2021/12/23

麹酸性プロテアーゼ (AP) 活性測定用基質 HAP-01

本製品は発酵食品製造の際に欠かせない麹が産出する酸性プロテアーゼ (AP) の活性を測定するために設計された発色基質です。APによる酵素反応でHAP-01が切断され,その後の化学的な分子内環化反応によって発色団pNPが放 […]

2021/08/25

アジュバント / ワクチン研究に期待されるリピドA

このたび、新製品としてAlcaligenes由来のリピドAを販売します。本製品は、自然免疫活性化因子として知られるリピドA類の中でも毒性が少なく、免疫系を効率的に活性化して抗体産生を増強します。その為、ワクチンアジュバン […]

2021/07/19

ピロールイミダゾールポリアミドの受託合成サービス

ご希望の配列を有するピロールイミダゾールポリアミド(Py-Imポリアミド)を受託合成いたします。   Py-Imポリアミドは、N-メチルピロール(Py)とN-メチルイミダゾール(Im)を基本構成ユニットとするポリアミドで […]

2021/07/14

Tri-GalNAc / ASGPRリガンド (肝細胞ターゲティング試薬)

本製品はasialoglycoprotein receptor (ASGPR) リガンドであるtri-GalNAc構造に架橋用のアミン (amine) 、マレイミド (Mal) 、D-システイン (D-Cys) 、アジド […]

2020/06/16

SARS-CoV / SARS-CoV-2 Main Protease 活性測定用蛍光基質

このたび、SARS-CoV main protease (SARS-CoV Mproまたは3CLpro)・SARS-CoV-2 main protease (SARS-CoV-2 Mpro)の基質3種類を販売いたします。 […]

2020/01/01

アポトーシス研究

    Code Substrates Specificity 3220-v Ac-Asp-Asn-Leu-Asp-MCA Caspase-3 3193-v Ac-Asp-Gln-Thr-Asp-MCA Caspase- […]

2020/01/01

細胞膜透過性ペプチド / CPP Peptide

細胞膜を通過し細胞質内へ移行可能な、膜透過性ペプチド (Cell Penetrating Peptide:CPP) 関連製品のリストです。       Code Compound 3403-v Myr-Ser-Ile-T […]

2020/01/01

RGDペプチド

細胞外マトリックスタンパク質など、多くの細胞接着性タンパク質に共通で保 存されている、Arg-Gly-Asp配列(RGD配列)を有する製品のリストです。       Code Compound 4171 Fibronec […]

1 2 3 4 5 6 8


Scroll to top