抗体精製用ペプチド 2022/05/20

ヒトIgGに特異的な親和性を有するペプチド [IgGBP-17A]と、幅広い動物種のIgGに親和性を持つペプチド [IgGBP-Z34CA]を紹介します。
いずれも鹿児島大学の伊東教授らによって開発されたIgGのFc領域に結合することが報告されているペプチドで、分子内アミノ基を介して固定化することでIgG精製用のアフィニティーカラムが作製可能です1,2)
両ペプチドとも化学的に安定なS-C-S構造を有しており、作製したアフィニティーカラムは塩基性条件、あるいは界面活性剤、有機溶剤、変性剤で繰り返し洗浄できます3)。ぜひ一度お試しください。
 
 

ヒトIgG親和性ペプチド [IgGBP-17A]

 
IgGBP-17AはヒトIgG (IgG1,2,4)のFc領域に特異的に結合するペプチドです [Kd: 95 nM]1,2)。ウサギなど他の動物種IgGとの交差反応が少ないため、多種動物血清を含む細胞培養液からヒトIgGのみを精製することが可能です。
 
NHSカラム1 mLにペプチドを担持したアフィニティーカラムの結合容量
・13.2 mgヒトIgG/1 mLゲル(ペプチド1 mgを担持した場合)
・37.1 mgヒトIgG/1 mLゲル(ペプチド3 mgを担持した場合)
 
IgGBP-17Aの構造

IgGBP-17Aの構造

 
 

IgG親和性ペプチド [IgGBP-Z34CA]

 
IgGBP-Z34CAはヒトIgGのほか、マウスやラット、ウサギIgGにも結合するペプチドです [Kd: 24 nM (ヒトIgG1)]4,5)。多種にわたるIgGを精製することが可能です。
 
[精製可能な動物種,サブタイプ:マウスIgG(IgG1,2b,3),ラットIgG(IgG1,2c),ウサギIgG]

NHSカラム1 mLにペプチドを担持したアフィニティーカラムの結合容量
3.2 mg ヒトIgG/1 mLゲル(ペプチド1 mgを担持した場合)
 
IgGBP-Z34CAの構造

IgGBP-Z34CAの構造

 
 

Code 品名 容量
3426-v IgGBP-17A 1 mg
3427-v IgGBP-Z34CA 1 mg

 
 
本製品は,鹿児島大学との特許ライセンス契約のもとに販売しております。
抗体の放射性標識目的での本製品の利用は,契約により制限されます。詳細はお問い合わせください。

 
 
 
アフィニティーカラムとしての使用方法 実施例
 
 

 

この記事に対する質問 ・ お問い合わせ

 


  1. S. Kishimoto, Y. Nakashimada, R. Yokota, T. Hatanaka, M. Adachi, and Y. Ito, Bioconjug. Chem., 30, 698 (2019). [DOI:10.1021/acs.bioconjchem.8b00865]
  2. 特許第5994068号
  3. 特願2020-186833
  4. A. C. Braisted, J. A. Wells, Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 93(12), 5688–5692 (1996).
  5. M. A. Starovasnik, A. C. Braisted, J. A. Wells, Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A., 94 (19), 10080–10085(1997).


Scroll to top